寝袋– category –
キャンプで布団の代わりとなる寝袋(シュラフ)。寝袋の選び方や、限界使用温度&快適使用温度などについて解説しています。
-
【寝袋の洗濯方法】素材別の洗い方・洗濯機や乾燥機の使用・注意点!
寝袋を洗濯したことはありますか? 目に見える汚れがあったり嫌な匂いでもしない限り、寝袋を洗う機会はあまりないかもしれません。 しかし、寝袋は直接肌に当たるものなので「洗ったほうが良い」です。 とはいえ、「そもそも寝袋って洗えるの?」「洗濯機... -
寝袋のきれいなたたみ方のコツ|素材別の特徴、便利アイテムも紹介
キャンプに必ずついて回るのが「撤収作業」です。キャンプ初心者の中には、「寝袋がスムーズに収納袋に入らない……」など、苦戦した経験がある人もいるのではないでしょうか。 寝袋の収納袋は比較的小さめに作られており、おまけに広げた寝袋には空気も入り... -
寝袋がなくてもなんとかなる!寝袋の代用品をご紹介
寝袋はキャンプのマストアイテムであり、1人1つは必ず必要とされています。ですが、キャンプにあまり行かないのでアウトドアアイテムを全然持っていない人などは、持っていきたくても手元にない、といった状態に陥ってしまいます。この記事では、キャンプ... -
寝袋の限界使用温度・快適使用温度について解説|選ぶ際のポイント
キャンプで使用する寝袋は、「快適使用温度」や「限界使用温度」などの指標を基準に選ぶ必要があります。 とはいっても、初めて購入する場合は、「快適使用温度」「限界使用温度」がどのような意味なのか、どのような違いがあるのか、わからないことも多い... -
初めてでもわかるシーズンごとの寝袋の違い
寝袋は各メーカーから様々な種類が販売されており、初心者や初めて買う方にとっては選ぶのはかなり大変です。 だからと言って何もわからず適当に選んでしまうと、いざキャンプ場に到着し使おうと思っても”暑すぎて”、”寒すぎて”快適に過ごすことができなか... -
初心者が寝袋を購入するときの注意点やポイント
アウトドアで使用する寝袋・シュラフには、高級なダウン素材を使用して保温効果が高くて、なおかつ収納が小さくて軽くなるものから、化学繊維を使用して重くてがさばる低価格なものまで色々なあります。 アウトドアショップなどでただ商品を探していると、... -
初めてでもわかるシュラフ(寝袋)の使用方法
アウトドアでの快適な眠りを作るのに欠かせないのがシュラフ(寝袋)。 キャンプで沢山楽しんだ後の疲れを癒すための、布団の役割を果たします。 様々な種類の中から自分に合った型はもちろん、目的地の気温を事前にチェックして、対応するシュラフを選びま...
1